INDEX |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
8月は五味さんのコラムです。 |
ドラえもんとのび太 |
ドラえもんがわりあい好きである。 |
毎年3月の映画公開を孫と待ちわびているが |
今年は新型コロナウィルスの影響で |
どうも8月に延期のようである。待ち遠しい…
|
|
竹とんぼを頭につければ空を自由に飛べる。 |
ドアを開けたら行きたい場所につながる。 |
机の引き出しを開くと時間旅行可能なマシンが待機している。 |
科学と空想が混じりあうような少し不思議な日常。 |
いじめっ子たちに仕返ししたい! |
好きなあの子に振り向いてほしい! |
宿題が終わらない!!そんなのび太の為に |
ドラえもんは未来の道具を貸してくれる。 |
|
しかしのび太は道具をうまく扱えず失敗ばかり… |
でも主役はのび太。力のあるジャイアンでも |
親がお金持ちのスネ夫でも、すべてにおいて |
万能な出木杉でもなく弱虫で怠け者ののび太。 |
|
常に自己肯定と自己嫌悪の葛藤の中で揺れ、 |
弱いながらものび太は無力さの中で |
尚よくあろうとし続ける。人の幸せを願い、 |
人の悲しみを共に悲しむことのできるのび太の様に |
自分でもなく自分たちの物でもない存在の為に |
涙を流せる「まっとうさ」こそが大事なのだ。 |
|
ドラえもんがこの世界にあってよかった。 |
のび太がいてくれてよかった。 |
|
|
|
|
|
|