|
酒井さんのコラムです。 |
|
ちょっとだけやんちゃな学生の頃、親に対しても |
お父さんお母さんと言うのも何となく照れくさかったのか、 |
カッコつけていたのか、ある日「おやじ」と呼んだら |
「おやじって呼ぶには10年早い!」と父親に言われ、 |
その頃は意味も分からずにいました。 |
|
同じ店で鋏を動かす事を共に過ごして来ましたが、 |
いつになったらおやじと呼べるのか?言葉の重さや意味は |
人によって違うのかもしれません。伝える事の難しさ、 |
理解をしてもらう事の難しさ身内と他人の違い、 |
こんな事も私達職人の理容師には大きな課題ではないかと思います。 |
来年十三回忌にあたり仏壇に向かって「おやじ」と呼んでみます。 |
|
|
|
|